代表弁護士 関 真悟からごあいさつ

弊所は,クライアントのためにベストを尽くすことを理念とし,必ず道が開けるということを信じて,日々全力を尽くして業務に取り組んでおります。
業務は,交通事故,労働問題,顧問業務,離婚・不倫,遺言・相続,不動産,債権回収がその割合の多くを占めていますが,それ以外の業務も対応できます。
弁護士は敷居が高いと誤解されがちですが,特別な人間ではなく,ごく普通の人間です。また,弁護士費用のことなど,不安なことも沢山あるかと思いますが,相談と見積りは無料です。
勇気を振り絞って,問い合わせてみて下さい。
ご相談から依頼までの流れ
1,電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
弁護士費用のことなど,不安なことも沢山あるかと思いますが,相談と見積りは無料ですので,まずはお気軽にお電話(03-6304-8451)またはお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
2,面談・法律相談の予約
お問い合わせ時または折り返しのTEL後,面談・法律相談の予約を希望される場合,ご予約ください。面談・法律相談が必要な方は弊所よりお伝えします。
3,面談・法律相談の実施
予約をしていただいた日時に事務所にお越しください。
なお,遠方の方,後遺症の方やお身体が不自由な方の場合,ご自宅や周辺施設などに出張相談することができる場合もあります。
4,相談から依頼
相談のみで解決する方も多いと思います。
弁護士が活動をはじめるには,お客様からの依頼が必要になります。依頼するかどうかは自由になります。依頼時は委任状と委任契約書を作成します。
5,補足~依頼後の流れ
依頼後は,多くの場合,弁護士がお客様から依頼を受けたこと証明する書面を相手方に送り,以後,弁護士が窓口になります。それ以降の流れは事案の内容によって異なります。
お知らせとコラム
- 2021年1月22日:東北道の多重事故のニュース~高速道路上の追突事故の過失
- 2021年1月22日:㊺交通事故慰謝料交渉
- 2020年12月29日:年末年始休業のお知らせ
- 2020年12月15日:電話対応について
- 2020年12月11日:㊹時効
- 2020年11月2日:㊸交通事故提示後増額交渉
- 2020年10月23日:事務所休業のお知らせ
- 2020年10月19日:㊷交通事故(後遺障害,示談交渉,弁護士特約)
- 2020年10月19日:㊶離婚調停(親権,養育費,財産分与,慰謝料)
- 2020年9月9日:交通事故と健康保険
- 2020年8月13日:㊵交通事故示談交渉
- 2020年7月14日:㊴交通事故慰謝料増額交渉
- 2020年7月3日:㊳任意整理・時効
- 2020年7月1日:非対面法律相談・依頼
- 2020年6月16日:㊲交通事故・異議申立て